【ベランダ菜園】7月遅めの種蒔でも大丈夫だった!エダマメの収穫日記
こんにちは、ベランダ菜園アドバイザー🔰81(ヤイ)です
8月に認定を受けたばかりの超超初心者です
これから、どんどんベランダ菜園を経験していこうと思っています☆
どうぞよろしくお願い致します
今回は、通常種蒔が4~5月のエダマメを7月に種蒔した収穫日記です
今年(2020年)は梅雨が長引いて夏が来るのが遅かったし、
エダマメを育ててみたい!
という気持ちで勝手に7月に種蒔しても大丈夫かも
などと安直な考えで種まいてみました!
結果
何とか収穫できましたよ(^^)
今回は、7月に種蒔したエダマメの成長・収穫日記です
ベランダ菜園の良いところは、自分で食べるので適当でも大丈夫なところ☆彡
楽しく育てるのが、一番と考えています
難しいところは、だんだん覚えていけばよいかな~
体で覚えるタイプの私は、経験しながら学んでいきま~す☆
もくじ
1.エダマメの正しい育て方
私は、今回適当に育ててしまいましたが、基本情報として本来のエダマメの育て方を本で調べたたでまとめますね
【種蒔・植付時期】4~5月
【収穫時期】7~8月
【原産地】中国 東アジア
【植物分類】マメ科1年草
【豊富な成分】タンパク質 脂質 炭水化物
【生育と環境】
強い光が必要
連作を嫌います
結実時期は乾燥させると実の入りが悪くなるのでしっかりと水を与えます
昼夜の温度差が大きいほど味が良くなります
酸性土を嫌うので、苦土石灰を混ぜます
収穫後は鮮度が落ちやすいのですぐに茹でるなどの処理をしましょう
2.7月種蒔のエダマメ成長日記
【7月末種蒔】
通常は、4~5月種蒔ですが、私は7月に種をまいてみました。
しかも、家に余っていたプランターで・・・
なので、大きさは小さめのプランターでした
【約1週間後】
約一週間程度で芽が出てきました
ジャックと豆の木みたいな、感じ!
すんごく可愛いです
ベランダ菜園って、本当に癒されますよね~
【約2週間後】
2週間程度でこんなに大きくなりました
大きめのプランターを購入したので、エダマメを植え替えました
大きなプランターに植えられなかったものは、そのままです
【葉っぱが変な色になる】
エアコンの風が当たる場所に置いてしまっていたせいか、
葉っぱが変な色になってしまいました
急遽、場所移動!
エアコンの風が当たらない場所に移動しました
【約1か月後】
実が付き始めました!
すんごい感動しました
可愛い可愛い小さな実ですが、本当に感動です。
ベランダ菜園、最高!
の瞬間ですね
着々と実がなってきています
苗自体はへなへなしていますが、頑張っています
【約2か月後】
収穫のタイミングが良くわかりませんでしたが、収穫してみました
一般的には40日程度で収穫できるようです。
暑い日差しがあったときの場合だと思われますので、
今年は梅雨が長引いて夏もすぐ終わった感じだったので我が家は60日くらいで収穫でした
家用では十分な感じです☆
【茹でる】
今回は、このくらいの量が食べれるエダマメでした
味は本当に美味しかった
2ヶ月成長を楽しませてくれて、最後は美味しく食べられる
ベランダ菜園、最高!
3.まとめ
エダマメは、強い光を必要とする植物ですが
ちょっと撒く時期が遅くても家用ならばなんとか育てて収穫までできました
ベランダ菜園の目的がだんだん癒しになってきています
日々のイライラ
誰でもありますよね
私は、子育てや夫婦喧嘩等でイライラした時はベランダにちょっと出て、野菜達を眺めます
野菜達は、一生懸命芽を出して実を結び頑張って生きていてくれます
それを見たり、お世話するだけで本当に癒されます
ぜひぜひ、難しく考えないで楽しくベランダ菜園を始めてみてくださいね
【おススメ書籍】
だれでもできるプランター菜園 (ブティック・ムック)
ベランダでプランター菜園を始めたいならば、この1冊で十分!
プランター菜園で必要なことが全て網羅されています。
写真とイラストが多彩で読みやすいです
マンガと図解、写真でまるわかり 野菜づくりをはじめよう (ブティック・ムックno.1496)
こちらは、イラストでとても分かり易いです
初心者の野菜作りで分からない用語がイラスト入りで解説されているので、とても助かる本です