【ベランダ菜園】隣のベランダに葉っぱや土がいかない工夫!失敗もあり

こんにちは、ベランダ菜園スタート(2020年5月)から約2か月目の81(ヤイ)です。
初めてすぐベランダ菜園の『癒しパワー』の虜になり
ただいま『ベランダ菜園アドバイサー』資格目指し、まったり勉強中です。

 

ベランダ菜園をしていると誰もが不安になっているのではないでしょうか?

我が家のベランダの葉っぱや土がお隣のベランダにご迷惑をかけていないか?

 

マンション住まい

お隣さんとうまくやっていきたい!

分譲マンションなら尚更!

 

私の癒しが隣人のストレスになってしまっては、絶対ダメなわけです!

 

そこで今回は、私の隣のお部屋にご迷惑が掛からないようにした試行錯誤のお話です。

ほとんど、100均で準備してます。

 

こんな方向けでの記事です

①ベランダ排水口が隣のお宅のベランダにある方

②隣のベランダに葉っぱや土がいってないか心配な方

③自分も隣人もニコニコで生活したい方

Sponsored Link

1.ベランダ排水口が隣のベランダにある場合の対処法

81(ヤイ)
81(ヤイ)
我が家のベランダの排水口は隣のベランダにあります

ベランダ菜園をしていると、いつのまにか葉っぱや土が流れてしますので

隣の方に迷惑をかけていないかいつも心配です。

 

そこで私が考えた方法の紹介です

ベランダ排水口が隣のマンションにある場合の対処法

①排水溝に網を置く

②排水溝にスポンジを置く

 

1-1.排水溝に網を置く方法

 

①鉢底ネットを排水溝の大きさに切る

②強力磁石で固定

③鉢底ネットに水切りネットを装着

④終了

 

シール付き強力磁石を、ベランダの仕切りの下に貼り付けます

鉢底網にもシールで付けます

81(ヤイ)
81(ヤイ)
初めはシールだけ大丈夫だったけど、しばらくしたら取れちゃったのでグルーガンで付けたり園芸用のビニールひもで固定しました

 

81(ヤイ)
81(ヤイ)
我が家が使った磁石はこちら
(両方に粘着テープ付)超強力ネオジム磁石板&スチール板セット

両面テープが最初からついているので、便利でした。

使い道は、リモコンをテーブルにくっつけてスッキリさせたり用途は様々です。

 

 

初めは、この方法だけで対応していましたが、

ネットを取り換えるときに葉っぱが流れてしまうアクシデントがあったので

さらに強化した方法が次!

 

1-2.排水溝にスポンジを置く

①排水溝にスポンジを置く

②終了

81(ヤイ)
81(ヤイ)
たったこれだけですが、効果抜群!

完全に土と葉っぱを敷き留めてくれます!

葉っぱがたまってきたら、葉っぱを取ってそのままスポンジでお掃除できるので一石二鳥!

 

我が家で使用したのはこちら👇 セリアの3個入のスポンジ

 

2.隣のベランダに葉っぱや土がいかない対処法・失敗例有

排水溝だけで大丈夫だと思っていたら、甘かったです・・・

 

風が強い日は、ベランダの仕切りの下から葉っぱが隣の家に行ってしまっていたのです

これはまずい・・・

我が家の癒しで隣人にストレスを与えるわけにはいきませんので、色々考えて、今はこの方法で経過観察中です

 

隣のベランダに葉っぱや土がいかない対処法

①100均のワイヤーネットで対応

②100均の木材で対応

 

2-1.100均のワイヤーネットで対応

①ワイヤーネット2枚で幅に合わせて固定

②ワイヤーネットに網を装着(適当に巻き付ける)

③足をつける

④終了

 

 

 

こちらの、セリアで買ったワイヤーネットと足を利用して作ってみました。

我が家は1枚では、幅が足りなかったので、ワイヤーネットを2枚合わせて園芸紐で固定し、ネットを張ります

 

ネットは、100均で売っているエアコン用のフィルターや、園芸用の網を使うと良いと思いました。

切ってネットに合わせてくるくる巻き付けます

 

 

ベランダの仕切りのところに置けば完成!

 

これで、下の隙間から葉っぱが隣のベランダに侵入することを防げます

 

2-2.100均の木材で対応

81(ヤイ)
81(ヤイ)
網とかネットとか取り換えるの面倒だわ~

という方のために、木材でも作ってみました。

こちらは、正直ぶきっちょな私には悪戦苦闘しました。

普通に、釘を打てる方なら問題なく作成できると思います。

私は、釘を打っては曲がったり、木材からはみ出ちゃったりしたので時間がかかりました(笑)

①木を幅に合わせて切る

②側面と底面をボンドと釘で固定

③終了

 

まさかの、材料写真撮り忘れ・・・

私が利用したのは、セリアの木材です

・木板(45x9x0.9cm)2枚

・木製角材2p(45x3.8x0.7)

 

セリアの木材についてはこちらの方のブログで詳しく書かれていました。

買いに行く前に寸法が知りたい方はどうぞRooms19より👇

セリア「木材」のサイズと種類、DIYのアイデア実例を紹介します。

 

下手ですがこんな感じにボンドで張り付けて、釘打ちました。

これでも、工夫した箇所があります(笑)

81(ヤイ)
81(ヤイ)
側面の木の継ぎ目と底面の木の継ぎ目はずらしましたよ

これで、強度が出るはずです。

 

こちらも、ベランダの仕切りに置いて完成!

我が家は中部屋なので、両サイドに隣人のベランダかありますので、2か所設置しています。

 

2-3.失敗例

失敗もしています(笑)

初めは、ワイヤーネットを2個置いておいたのですが、幅が合わないので重ねてました

色んな重ね方もしてみました。

 

 

上から見ると、スカスカ

 

だったら、足を取ろう!

と思ってワイヤーネットだけ重ねておいてみました。

しかし、風が強い日に吹っ飛んでました・・・

チャンチャン

 

3.自分も隣人もニコニコでベランダ菜園を楽しむまとめ

ベランダ菜園は非常に心を癒してくれています。

しかし、隣のベランダに他人の葉っぱやら土が流れ込んできたら、ストレスになってしまいます。

自分がされたら、嫌だと思います。

 

やはり、ベランダ菜園のマナーとして隣人への配慮は私は絶対だと思っています。

配慮していても、迷惑を知らないうちにかけてしまっているご時世です。

自分のできるだけの配慮をしておいて

隣人と仲良くしていきたいと思っています。

 

皆さんの悩みの解決になってくれたら嬉しいです。

 

関連記事

【DIY】ベランダで水を使いたい方必見!給湯器から水を分岐する方法

私がつまずいた体験をこの記事にまとめていきます👇

【ベランダ菜園】初心者が『つまずいた実体験レポート』記事まとめ

 

Sponsored Link
2020-07-18 by yai
関連記事